Windowsで設定アプリをリセットする方法:4つの効果的な方法

Windowsは時々、設定アプリがクラッシュしたり、遅延したり、そもそも開かなくなったりと、癇癪を起こすことがあります。そんな時は、リセットが命綱になることがあります。基本的には、Windows全体を再インストールすることなく、アプリを最初からやり直すようなものです。リセットすることで、こうした奇妙な動作が修正され、操作がスムーズになるかもしれません。ただし、Windowsのバージョンによってリセット方法が異なる点に注意が必要です。そこで、クイックメニューリセットからPowerShellやコマンドラインツールを使う方法まで、一般的な方法をいくつかご紹介します。環境によっては、リセット後に再起動すると改善する場合がありますので、リセット後に少しでも動作がおかしいと感じたら、再起動を忘れないようにしてください。ここでの目標は、設定アプリを正常に動作させることです。途中でクラッシュしたり、フリーズしたりすることがなくなります。少しでも楽になれば幸いです。また、奇妙なエラーが発生したり、何も機能しなくなったりした場合は、Windowsのアップデートを確認するか、内蔵のトラブルシューティングツールを使ってトラブルシューティングを行うことをおすすめします。それでは、手順を見ていきましょう。

Windows設定アプリの問題を修正する方法

スタートメニューからリセットする

設定アプリがまだ多少は反応するのであれば、これが最も簡単で素早い解決策です。設定インターフェースからリセットすることで、単純な不具合が解消されることがよくあります。

  • スタートメニューを開き、検索ボックスに「設定」Windows keyと入力します。または、 +を押しますI
  • 結果内の設定アプリを右クリックし、 [アプリの設定] をクリックします。
  • 少し下にスクロールして「リセット」ボタンを押してください。通常はページの下部にあります。
  • 確認ウィンドウがポップアップ表示されるので、もう一度「リセット」をクリックします。奇跡は期待できませんが、軽微なバグや破損した設定が削除される場合もあります。

アプリが少しでも起動できれば、試してみる価値はあります。機種によっては、リセットボタンが最初から効かない場合があり、何度か試すか再起動する必要があります。とはいえ、まずはこれで試せるはずです。

PowerShell を使用して設定アプリをリセットする

これはWindows 10バージョン21H2以降用です。組み込みのコマンドレットを使用してReset-AppxPackage、アプリのキャッシュをクリアし、アプリのユーザーデータをリセットします。少し奇妙ですが、アプリが全く反応しなくなったり、起動時にクラッシュしたりする場合、通常はこれでうまくいきます。

  • スタート メニューでWindows PowerShellを検索します。
  • 右クリックして「管理者として実行」を選択します。権限を求められた場合は承認します。
  • PowerShell ウィンドウに次のコマンドを入力します。
  • Get-AppxPackage *windows.immersivecontrolpanel* | Reset-AppxPackage

  • Enter キーを押します。何か操作が行われているように見えるかもしれませんが、心配しないでください。これはバックグラウンドでアプリをリセットしている最中です。

完了したら、PowerShellを閉じて設定を再度開いてみてください。場合によっては、アプリの動作遅延の原因となっていたバグが解消されることがあります。設定によっては、完全に解決するために再起動が必要になる場合があります。

コマンドプロンプトで設定アプリをリセットする

Windowsのバージョンが古い場合、またはPowerShellで解決できない場合は、コマンドプロンプトとPowerShellコマンドを使ったちょっとしたトリックを使って解決する方法があります。少し複雑ですが、他の解決策がうまくいかない場合に有効です。

  • スタートメニューでコマンドプロンプトを検索します。
  • 右クリックして、[管理者として実行]を選択します。
  • ターミナルで、このコマンドを正確に入力して、次のように入力しますEnter
  • PowerShell -ExecutionPolicy Unrestricted -Command "& { $manifest = (Get-AppxPackage *immersivecontrolpanel*).InstallLocation + '\AppxManifest.xml' ; Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register $manifest }"

  • しばらくお待ちください。実行後、進行状況を示すメッセージが表示される場合があります。完了したら、PC を再起動してください。

これにより、頑固なキャッシュや破損したマニフェストデータがクリアされることがあります。繰り返しますが、リセット後に再起動すると、リセットが完了します。

バッチファイルを使用して設定アプリをリセットする

ワンクリックで解決したい方には、バッチファイルを作成するのが簡単な近道です。コマンドを自動化できるので、毎回入力する手間が省けます。

  • デスクトップを右クリックし、[新規] > [テキスト ドキュメント]を選択します。
  • 新しいファイルを開き、次の行を貼り付けます。
  • @echo off cmd.exe /k PowerShell -ExecutionPolicy Unrestricted -Command "& { $manifest = (Get-AppxPackage immersivecontrolpanel).InstallLocation + '\AppxManifest.xml' ; Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register $manifest }" exit

  • ファイルをResetSettingsApp.batとして保存します。「ファイル」>「名前を付けて保存」をクリックし、「ファイルの種類」で「すべてのファイル」を選択し、拡張子に.bat を追加してください。
  • 設定がうまくいかない時は、バッチファイルをダブルクリックしてください。コマンドが自動的に実行されるので、手動で入力する必要はありません。

実行後、再起動が必要になる場合があります。また、最初の試行でうまくいかなくても驚かないでください。場合によっては、数回実行したり、再起動したりする必要があるかもしれません。

Windowsがこういったちょっとしたリセットを必要以上に複雑にしているのはちょっとおかしな気がしますが、少なくともこれらの方法では、すべてを再インストールしなくても問題が解決することが多いです。それでも設定アプリがうまく動作しない場合は、Windowsのアップデートを確認するか、「更新とセキュリティ」>「トラブルシューティング」で組み込みのトラブルシューティングツールを実行することを検討してください。